最近現実逃避か分からないけど、本よりも映像ってことで、映画にお金かけてます。
何年ぶりかに、ツタヤに通いづめ。
ドラッグクイーンものってことで、左の作品を借りたんだけど、
なんか内容が薄くて。。。でも何回も見てしまった。
しかもマトリックスであの悪者(見てないから名前とかわからん。)演じてた人の女装ってのがうけた。
つまり、突っ込みどころ満載☆映画です。

もう一本は弟が借りたワイルドスピード2。
弟は最近”走り屋”に夢中らしい。。。
でもカーアクションものとか見てていらいらするんだけど、
これは、リュダクリスとか、タイリースとかがでてたから、
なんか面白かった。

CDはLou reedと三上しゃんの借りてみたんだけど、
三上しゃんの方は、友達とウォークマンで聴いたんだけど、
耳から熱いものがこぼれそうなほど、ビジュアル系よりの声でびっくりした。今ipodへ入れるか悩んでおります。

って作品の感想だけになってる。
本当日々の刺激のなさからどうやりくりしてくかが問題だわ。
自分でもこんな日々を送ってていいのかと、ふつふつ何かが・・・って感じなんだけど、現実は〜とかって思っちゃったり、ん〜とにかくもういいや!
とりあえず、ツタヤにしばらくお世話になるか!

コメント