こっちに12月に来たとき、ロスの美術館を調べて、
「これは絶対いきたい!!」
って思った美術館にやっとこ行けた。
ダウンタウンにある、抽象的な作品だけを扱っている美術館。

今回は夜中に無料で音楽ライブもあるっつーことで行ったけど、
以外にすぐに見終え、さっさと帰ることに。

バスキアの作品はやっぱ理解するのは難しい。
理解する必要がないんだと思う。
やっぱり、私は印象派の絵の方が見てて癒されるわ。
バスキアは27歳の若さでドラックオーバードースで泣くなった
黒人の芸術家。
短大時代に図書館で彼の自伝の映画を見てから興味を持つ。
前にユニクロで彼のTシャツも売られてた。で、買った。

そういや、美術館の中のショップで、無印が2倍の値段で売られていたのに、びっくり。無印って。。。ノートパッドに400円も払いたくない!
あと奈良さんの本も沢山おいてあった。

その後、ダウンタウンのリトルトーキョーでメロンパン発見で興奮して買う。
それからBFがメンズポッキーにすんごい疑問を持ち、食べたかったらしく買ってあげる。メンズポッキーってただ、少しビターなだけですよね??

それから、寿司好きのうちらが何気なく入ったすし屋が相当高く、「こりゃひっかっかった!」と思ったら
まじでうまい!!
これは日本の味だ!っていう店で、また金ないのに奮発。
で、凹む。

今日から3連休!月曜は労働の日?でみんな休みだしね。
ちなみにBFも珍しく3連休!期待はしないでおこう。。。

コメント